教職員公募Recruit
戻る契約職員(広報担当)の募集(川崎キャンパス)
戻る神奈川県立保健福祉大学では、川崎キャンパスで大学院の運営をサポートする事務職員を募集しています。
1. 募集人数
1名
2. 業務内容
-
広報(HP?CMS?パンフレット等)やイベント、広報関係の会議の運営
-
その他補助業務
3. 応募資格
- 基本的なパソコン操作(特にMicrosoft Word, Excel, PowerPoint, Outlook)ができ、それらを用いて資料作成ができること
- 広報の業務経験があればなおよい
なお、次のいずれかに該当する方は応募できません。
- 拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者
4. 採用時期
原則として令和7年8月1日以降
5. 勤務地
公立大学法人神奈川県立保健福祉大学川崎キャンパス
川崎市川崎区殿町3-25-10 Research Gate Building TONOMACHI 2-A棟2?3階
京急大師線「小島新田駅」下車徒歩約15分
※ 勤務地の変更なし
6. 雇用形態
契約職員
7. 勤務シフト
(1) 勤務日
シフト制度:月~土曜日のうち4日。4週に一回3日。
最大で週4日29時間勤務
(2) 勤務時間
午前8時30分から午後5時15分まで。4週に一回午前8時30分から17時00分まで。
8. 雇用期間
令和8年3月31日まで。
業務の状況により延長する可能性あり。
※ 通算契約期間は3年を上限とします。
9. 待遇
給与等は法人規程による。本学HPを参照のこと。
/corporation/organization/regulation/
10. 休日等
シフトにより定められた日、日曜日、祝祭日、年末年始。勤務日数によって年次有給休暇、夏季休暇、その他休暇制度等あり。
11. 提出書類
履歴書(写真貼付)
※ 提出書類は原則として返却しません。(提出書類は本公募の選考及び採用に関わる目的以外には使用せず、責任を持って廃棄します。)
12. 選考方法
書類選考後、面接選考を実施
※ 選考不合格の方には連絡をいたしません。
※ 面接日程は書類選考通過者に連絡します。書類選考通過者には令和7年7月25日(金)までに連絡いたします。
※ 面接に係る交通費、宿泊費は応募者の負担となります。
書類送付先、住所、問合せ先
- 電子メール:shi-recruitment【アットマーク】kuhs.ac.jp
※アットマークは【@】に変更してください。
※電子メールでの書類送付とし、件名を「契約職員(広報担当)選考応募」とし、履歴書を添付してください。 - 〒210-0821
川崎市川崎区殿町3-25-10Research Gate Building TONOMACHI 2-A棟3階
神奈川県立保健福祉大学ヘルスイノベーションスクール担当課 - 電話:044-589-8100
- 担当 高尾、和田